ボリュームポッドの固着を....
もうさっぱり弾かなくなったギターなのだけど、一応は弾けるコンディションにはしておきたいもの。 ボリュームポッドが固着して激重(げきおも)状態だったのを何とかしたいと思ってたんです。
交換しなきゃダメかなと思っていたのだけど、ダメ元でクルマ用に買ってあったCRC コンタクトスプレーをぶっ掛けてみた。
何度か吹き付けて、根気よく回していたところ、すっかりと回りが軽くなっていい感じです。
ただ、汚れを汚れを取り去ったわけではないので、時間がたったらどうなるのかが気になります。しばし様子見です。
〔2021年3月18日記〕
YAMAHA MG-K と KURE CRC コンタクトスプレー
中学のころからずっと
以前にも書いた気がするけど、「見張塔からずっと」といえば僕はデイブ・メイソンの"Certified Live"収録版につきます。
中学の時から聴き込んでいたせいだとは思うけど。
このカラオケももう何度も作り直しているのだけど、その最新版Availableであります。
難易度でいえば、これも頑張れば弾けそうな弾けなさそうな、微妙なところでしょうか。
コロナ自宅待機を機に、もう一度頑張ってみてはいかがでしょうか。
〔2020年4月14日記〕
- Backing Track: All Along the Watchtower - Dave Mason
- https://youtu.be/b-XqFgpOh4k
KISSのビジネス
以前、ビジネス系の週刊誌にジーン・シモンズのインタビューが載ってた。KISSのビジネスについて語ったものだったが、なかなか興味深いものだった。
その中の一つ、楽曲の難易度についてだけど、それは次のようなことが語られていた。
「頑張れば弾けそうなギターの難易度を意識して曲を作っていた.......」
これはなんとなくうなずけます。マネしてギターを始めるリスナーは多かっただろうからね。 綺麗に弾くのは難しいけど、レコードに合わせて弾けば、多少いい加減に弾いてもミスタッチなどはマスキングされ、気分だけは楽しめます。
昔は練習用マイナスワンもなかったし、バンドやってない少年たちには「バッキング+自分のギターだけ」てのを聴く機会なんてなかったからね。
そんなわけで夜な夜なバッキングを作っているわけですが、あわせて弾いて録音し、それを聴くたびに赤面しつつ、がっかりする毎日だったりします。
誰も見てないのだけどねwww。
〔2020年4月7日記〕
- Backing Track: I Was Made For Lovin' You - KISS
- https://youtu.be/KpIRJ5Cn_G8
ラブガン(Love Gun)バッキングトラックの更新版
随分と時間がかかってしまいましたが、先ほどラブガンのギター練習用バッキングトラックを公開しました。
これだけで聴くと違和感あるかもしれませんが、ギターを載せるとそれなりに雰囲気が出ると思います。
ギターはリードギターを除いて二本で弾くことを想定して制作しました。
いい曲です。
〔2020年4月2日記〕
- Backing Track: Love Gun - KISS
- https://youtu.be/_WwNB476wL0
外出を控えたときは...
トヨタさんも「コロナ」をなくしておいてよかったねえ。ウチのストーブはコロナ製だけど何か影響あるのかな。
休校が明けつつある中、今日のカフェ(実はミスドだけど)の景色もいつもとは少々違います。若人が多いですね。青春だなあ....。
などとつまらんことを思いつつ書いてます。
閑話休題、当方が作ったギター用バッキングトラックの中ではアンプラグド・レイラのリフの人気が高いです。 速弾きをリタイヤした指先ままならないオッサン達には、このまったりとした伴奏がちょうど良いのかもしれません。
- 30min COVER "LAYLA unplugged" ERIC CLAPTON, Riff Backing Loop
- https://youtu.be/syuPBOmjH30
みなさんも外出なんかしないで、家にこもって適当にレイラしましょう。
〔2020年3月24日記〕
マイク・オールドフィールドのタウラスU
僕はこの曲が好きだ。奴にはオマドーンの妙なリメイクではなく、こういう感じの曲を作って欲しいと今も思っている。
このアルバムをアナログ盤で買ったのはもう36年ほど昔の事だけど、ちゃんとコピーしたことはもちろんない。なんせタウラスUは24分の曲だからね。
でも冒頭のリフの部分は適当に弾いてみることはこれまでにも多々あった。
あらためて聴いてみると、このリフは正確に弾くのはなかなか難しい。
カラオケをこしらえてみたので、我こそはと思わん人はぜひ弾いてみてください。ギター一本だけだとチョットさみしいかもしれないけど。 〔2020年2月25日記〕
- 15min COVER "Taurus II" Mike Oldfield, Intro Riff Guitar Backing Loop
- https://youtu.be/J854Z3VLuH8
コードブックを買いました
近場の本屋でコードブックを買ってきました。以前はiPhone用アプリを使っていたのですが、やっぱり本の方が使いやすいです。 コードブックを買うのは何度目だろう。なぜか無くなってしまいます。 〔2019年10月15日記〕
いまさらながら、アコギの弦交換方法
う〜ん。これまでの自分の巻き方は間違ってはいなかったけど、「なるほど」と思う箇所は確かにあるね。 「...弦をロック...」と両端から引っ張るところ。次回試してみよう。〔2019年9月14日記〕
- 【決定版】アコギの弦交換が驚くほどスムーズになる方法(Martin社公式/マーティン巻き)
- https://youtu.be/h2IV8w-tJD0
ヴァンヘルシングのゆっくり版カラオケ
ゆっくり版カラオケをアップしました。このテンポならジジイでも弾けそうです。
- 3min COVER "Van Helsing" Sound Track, Guitar Part Backing Loop Slow ver.
- https://youtu.be/gnXGLiXBn24
オリジナルのテンポは145くらいです。当初、半早くらいにしようと思っていましたが、100にしてみました。 ちょっとズルして作ったので、音が少しカクカクしてます。....。〔2019年9月2日記〕
[写真:そういえば弦、しばらく替えてないな。アコギ弦のストックはこれだけだね。 少し買っておくか。アマゾンにするか気晴らしに楽器屋に出向くか。地方都市(?)だと近場に売ってないのよね.....]
ヴァンヘルシングのギター
一聴してカッコイイと思い、バッキングを作ったのに自分ではさっぱり練習もしていなかった曲です。
- "Van Helsing" Sound Track/Cover,Alan Silvestri
- https://youtu.be/H12bHw7crxE
最近になってコソコソと練習しています。オリジナルのテンポだと速すぎてついていけません。練習になりません。 さて、どうしたものか。スローテンポ版を作ろうか....。〔2019年8月28日記〕
[写真:22歳の頃、8万円で買った中古のオベイション。これで練習しています。もうネック(指板か)が波打ってます。修理屋曰く、「直す価値なし」だそうです。でもねえ....ww]
最近公開したギター用バッキングトラック
とある国のとある御仁から頂戴したリクエストでこしらえたギター用バッキングトラックが3つ。
- Covered Backing Track: Ambient Guitars (from "TUBULAR BELLS" PART TWO)
- https://youtu.be/ECd3FeFlzug
- -
- 10min COVER "Every day" Steve Hackett, Guitar Part Backing Loop
- https://youtu.be/Xh-PDrgVgGQ
- -
- 5min COVER "Ice" CAMEL, Guitar Part Backing Loop
- https://youtu.be/lFt3f-bLvfg
このなかでスティーブ・ハケットのエブリ・ディは知らなかった曲だけど、これはいいねえ。いつまでも適当に弾いていたくなります。〔2019年8月21日記〕
サイト名を「いいギター」に変更しました
いつまでも中年ではいられないので、いつかは「老人ギター」に変えねばならないと思っていました。そうすると問題なのは変更のタイミングです。 心情的にはまだ「老人」は名乗りたくありません。そこで「いいギター」にすることにしました。 別に高価で素晴らしいギターを所有しているわけではなく、名品を紹介したいわけではありません。単にドメインの読みをサイト名にしただけです。
今後はなるべくマメに更新したいと考えています。〔2019年8月19日記〕
裸眼での弦交換に成功
2019年8月14日。久々の更新です。なかなかこちらまで手がまわらないんです。
で、ホントに久しぶりに弦交換しました。 もうルーペなしではムリだろうと思っていたのだけど、やってみたらできました。ささやかな喜びだな。
イヤー・オブ・ザ・キャット (Year Of The Cat)
〔2018.07.17〕なにか気の利いたことをユーモラスなことを書こうと思うのだけど何も浮かばないのでいきなり本題です。
少し練習すれば初心者にも比較的楽に弾けそうで、それなりに満足感を得られそうな曲というと、やはりこのイヤー・オブ・ザ・キャットの基本繰り返し部分でしょうか。 少なくともこの部分ではあの悪魔のコード「F」が登場しません。
こだわればもっと弾きようがありますが、基本的なコード進行はこんな感じです。
出てくるコードはこれだけです。
これなら日の浅い人でも少し練習すればなんとか弾けそうです。だれでも押さえられそうなコードばかりです。 練習用伴奏は冒頭のYouTube動画をどうぞ。約3分の繰り返しです。 さあ、ボケ防止です。練習してみましょう。
久しぶりのリニューアル
最近はさっぱりギターを弾いていません。そのためかどうもボケが入ってきたような気がしていけません。これより原点に戻ります。〔2018.07.08〕
【当サイトの原点】
小便近いが、出は悪い。 痔ケツは今日も出血だ。 中性脂肪だ尿酸だ。 お肉大好き、コレステロール。 高血圧で、手は震え、お目め霞んで偏頭痛。 頭は地肌が気になるな。 今朝もいっぱい抜けてたぞ。
でも僕たちにはギターがある。 ヘタクソだっていいじゃないか。 一曲通して弾けなくても、 好きなとこだけ弾いてりゃいいさ。 どうせ練習する時間も場所もないんだし。 一人で酔ってりゃいいんだよ。 さあ、愛器を押入れから引っ張り出し、 もう一度、ロックしよう。
きっと、ボケ防止にも役立つぞ!
夜な夜なギター
夜な夜な誰にも迷惑をかけずに熱くギターを楽しむには、どういうものを買い揃えば良いかを考えてみたいと思います....
記事一覧
- ■2021年
- 2021.03.18 ボリュームポッドの固着を....
- ■2018年4月
- フォーエバー・マン / エリック・クラプトン Backing〔2018/04/21〕
- クライング・ナウ / ジャーニー Backing〔2018/04/20〕
- Waiting For A Girl Like You / FOREIGNER Backing track〔2018/04/19〕
- You Can Do Magic / AMERICA ギタカラ〔2018/4/16〕
- All Along the Watchtower / Dave Mason ギタカラ〔2018/4/16〕
- I Was Made For Lovin' You / Kiss ギタカラ〔2018/4/15〕
- Love Gun/Kiss ギタカラ〔2018/4/13〕
- 黒いジャガーの挿入曲ギタカラ〔2018/4/11〕
- 黒いジャガーのテーマのワウ・ギター用ギタカラ〔2018/4/8〕
- ■2017年1月
- メトロノーム〔2017/1/30〕
- 電池入れるストラトはやっぱりわずらわしいのだけど..〔2017/1/23〕
- ■2016年11月
- 「大人が喜ぶ! 70年代スーパーギタープレイ (バンドカラオケCD付)」〔2016/11/01〕
- ■2016年10月
- 老眼で弦が見えません〔2016/10/22〕
- 地元楽器店にケンパーがあった〔2016/10/20〕
- Ibanezのヘンなピック〔2016/10/18〕
- LINE6 Spider V guitar amp ?〔2016/10/08〕
- アンプが「キュイ〜ン」と鳴くんです〔2016/10/07〕
- 楽器練習用カラオケ第10集をリリースしました〔2016/10/06〕
- ■2016年7月
- 老人割引〔2016/07/21〕
- 必殺ホッチキス2点止めは今、760円!〔2016/07/17〕
- 耳がインキンに?〔2016/07/13〕
- 何でもない所でつまずきます〔2016/07/09〕
- 「黒いジャガー(SHAFT)」のワウ・ギターの弾き方〔2016/07/08〕
- HARD-OFF に Guyatone〔2016/07/07〕
- ■2016年6月
- 「鼓膜炎」で「鼓膜肥厚(ひこう)」になりました〔2016/06/29〕
- アコースティックギターの練習ツール!?〔2016/06/25〕
- 年の割には耳がいいらしい〔2016/06/24〕
- BOSS Chromatic Tuner App〔2016/06/22〕
- 未使用のカセット・テープ達(生テープ)〔2016/06/20〕
- チャーの闘牛士のカッティングの弾き方〔2016/06/18〕
- All Along the Watchtower(見張り塔からずっと)のイントロ〔2016/06/16〕
- 片方だけ耳が遠くなってきたか... 〔2016/06/15〕
- 音楽を演奏する事で認知症や老化を防止できる!?〔2016/06/12〕
- これが痴呆といふものか?〔2016/06/09〕
- ボケ防止にワウワウ・ペダル?〔2016/06/01〕
- ■2015年9月
- コンプレッサーを買った〔2015/09/01〕
- ■2015年5月
- 老人と弦張替え〔2015/05/27〕
- ■2015年3月
- 地元の楽器屋さん事情〔2015/03/10〕
- ■2015年2月
- LANEY L5T-112 LIONHEART が届きました〔2015/02/23〕
- ■2015年1月
- GFS "Tube Screamer"が届きました〔2015/01/20〕
- GFS Greenie Classic Distortion 4558 "Tube Screamer"〔2015/01/20〕
- ギター・アンプを買おうと思います〔2015/01/16〕
- ■2014年7月
- 老眼でボタン電池の型番が見えません〔2014/07/19〕
- ZOOM G1on っていうマルチ・エフェクターを買ってみました〔2014/06/24〕
- これで弦の下をきれいにできます〔2014/06/18〕
- 老眼で弦の交換がつらくなったらコレはどうでしょう〔2014/06/16〕
- ■2014年5月
- 楽器練習用に最適なMP3プレーヤー〔2014/05/18〕
- ■2014年4月
- フォゲット・ミー・ノット(パトリース・ラッシェン)〔2014/05/15〕
- 失禁パンツ〔2014/05/03〕
- イヤー・オブ・ザ・キャットの伴奏〔2014/04/23〕
- F は今でも悪魔のコードのようです〔2014/04/11〕
- ■2014年3月
- CASIOが発売したコード解析アプリ:Chordana Viewer(コーダナ・ビュアー)を使ってみました〔2014/03/30〕
- Riffstation(リフ・ステーション)を使ってみました〔2014/03/06〕
- ■2014年2月
- 溶けてベタベタに..〔2014/02/12〕
- \3,680の5本立てギター・スタンド〔2014/02/11〕
- 断片ギター・カラオケのプレビュー版を全面刷新中です(5) 〔2014/02/08〕
- 断片ギター・カラオケのプレビュー版を全面刷新中です(4) 〔2014/02/07〕
- 断片ギター・カラオケのプレビュー版を全面刷新中です(3) 〔2014/02/06〕
- 断片ギター・カラオケのプレビュー版を全面刷新中です(2) 〔2014/02/05〕
- 断片ギター・カラオケのプレビュー版を全面刷新中です 〔2014/02/04〕
- ■2014年1月
- 愛用の弦 〔2014/01/23〕
- 老眼でピックの厚さ表示が見えません 〔2014/01/19〕
- 両面テープのベタベタは消しゴムで!? 〔2014/01/16〕
- POD2.0と初代POD〔2014/01/13〕
- BOSS LOOP STATION RC-30を調達してみました〔2014/01/10〕